習慣がつづかない人へ 習慣化スキルを身につけましょう

習慣化

はじめまして。
毎日10個の習慣に取り組み、習慣化コーチとしても活動しているワンといいます!

このブログでは
これまで習慣化に失敗してきた方や新しくチャレンジする方に向けて「習慣化スキル」についてわかりやすく、丁寧に解説します。

習慣に取り組んでみたものの

  • いつも3日坊主で終わってしまう
  • 気がつけば習慣をやらなくなっている
  • 何度も失敗し意志が弱くてダメ

という経験や思いをされた方は多いのではないでしょうか?

よく分かります。私も同じような経験をイヤというほどしてきました。しかし“習慣化は1つのスキル”だと気づき、あらゆる事を習慣化できるようになりました。

「つづけるワンブログ」では習慣化のプロが

・何かの習慣に取り組みたい
・これまで取り組んでみたが失敗してきた
・ズボラな人間がどうやって習慣化に成功したか知りたい

1. 習慣に挑戦したことはありますか?

早起き、運動、読書など習慣化に取り組もうとした経験がある人は多いのではないでしょうか。

「継続は力なり」という言葉もよく聞きますよね。

何かにトライしたいと思っても1日、2日といった短期間では大きな成果や変化を起こす事はできません。なので多くの人が「継続は力なり」の言葉に従い習慣化に取り組もうとします。

しかし残念ながら多くの人が挫折してしまうのが現実です。

新年の誓いを達成できる人はたったの8%というデータもあります。

“3日坊主”というように人は変化に弱く、新しい習慣を取り入れようとしても簡単にいきません。意思の問題ではなく変化を嫌い安定を求める脳の仕組み上、難しくて当然のことです。

「何度も早起きに挑戦したけどうまく行かなかった。」

そのような経験がある人も多いのではないでしょうか?

2. 失敗つづきの日々

少し私自身の話をさせていただきます。

今から10年程前に一冊の本に出会いました。

「0秒メモ」という毎日のメモ書きを推奨する内容で、毎日続ければ頭の回転が速くなりで能力が格段にアップするという内容でした。

「もっとスキルアップしなければ」という危機感からこのメモ書きの習慣化に取り組みました。

やる事は 「毎日10個メモを書く(10分程度)」ですがどうやってもつづきません。

たった10分の作業なのにつづけられない。習慣化はおろか1週間もつづかないのです。

最初は週5回ぐらい書けてたのに、いつしか週3回、1回と減り気が付けば全く書かなくなる。しばらくしてまた再開するけどやっぱりつづかない。そんなサイクルを繰り返していました。

そんな状態で数年取り組んでもちっともつづかず、習慣化できませんでした。そして自分を自己嫌悪し自信を失っていく感覚を持つようになりました。

1日10分の作業でさえつづける事ができない。
習慣化への取り組みは完全に失敗でした。

3. きっかけとなったイチローさんの言葉

何をやっても、何度やってもつづかない。
そんな自分が嫌いになるし、もどかしい。

どんどんネガティブな気持ちになっていく中、ある動画を見つけました。

あのイチローさんが選手時代について話していた動画でした。さすが野球を極めた人なので少し哲学的でしたが心に刺さる言葉がありました。

イチローさん
イチローさん

(うまくいかない状態になると)
普段続けてる事を放棄したくなる。やりたくない瞬間が現れる

でもそれをしてしまうと、僕を支えてきた僕が崩壊してしまう。そう思ったのでそこだけは続けた。それは努力なんじゃないかな。

衝撃を受けました。超人のような人でもつづける事と葛藤していたのです。
特別な素質、メンタルがあって自然と練習やルーティンをこなしてるわけではないのだと。

自分と同じなんだ!
であれば自分にも何かできるかもしれない。そんな感覚が持てました。

テスト
ワン

イチローさんのようになれなくても

イチローさんのように “つづける事に向き合っていく事” はできるかもしれない!

もう一度つづけることに向き合ってみよう!
そう決意しました

で、どうする?

答えはすぐに出ました。
10年かけても習慣化できなかった “メモ書き”

今度こそ絶対につづけられるようにする!

4. 1つに絞る、つづけるファーストで生活する

それからは 「1日にメモ書き10個(10分)」 これ1本に絞って生活するようにしました。

1本で生活、といってももちろん今までと生活自体に変化はありません。

ただ意識を思いっきり変えました。

メモ書きつづける事が一番偉い、つづいてたら全部OK! “つづけるファースト”の意識です。

どんなに疲れていても 「メモ書き10個」 だけは絶対に書く。他は何にもできなくていい。仕事でミスしようが、体調崩そうが関係ない。

1日の評価は「メモ書き10個できたかどうか?」しかない。

そこまで絞りこむとさすがにやらないという選択肢はありません。どんなにクソみたいな最悪な1日でもメモ書きさえできていれば全部OK、前進した1日になる。

そうして初めて1週間毎日つづけることができました。10年かけてできなかった事ができるようになる。

最高の瞬間です。



もちろん1週間つづけたところで大きな変化や成果は出ません。短期的な成果なんてどうでもいいのです。

ただ“決めた事をしっかりつづけてる自分”が嬉しくてたまらない!

なぜ10年できなかった事ができるようになったのか?

  • 1つに絞る
  • つづけるファーストの意識を持つ

この2つがポイントでした。

5. 習慣化はスキルだと気づく

メモ書きを初めて1週間、1ヶ月、いつしか1年365日毎日達成ができました。生まれて初めて1年間やると決めた事を達成できました。もちろん今もつづいてもう3年が経過します。

完全に習慣として定着し、歯磨きと同じくらい生活に、いや人生に欠かせない物になりました

そして習慣化が確信できると新たな事にチャレンジしたい気持ちが生まれてきます。

テスト
ワン

1つできたなら2つ目もできるんじゃね?

1つの成功体験が新しいチャレンジの背中を押します。2つ目は瞑想、3つ目は英語 といった感じで習慣化に取り組む事を1つずつ増やして行きました。

習慣を増やして行く事に不安はありましたが、いずれも成功しました。最初の1つ目で、つづけ方を理解し「習慣化スキル」として体得できていたのです。

「習慣化は1つのスキル」と気づきました。スキルなので身につければどんどん応用や展開が可能なのです。

その後もどんどん習慣の数を増やし、いつしか毎日15の習慣をこなすまでに至りました。

数が増えすぎ余裕がなくなるという反省もあり今は10の習慣に絞って継続しています。

6. 正しいやり方を理解すれば誰でもできる

“習慣化スキル” を使い、やると決めた事は継続できる。この感覚は自分を支える自信になってます。

どんな事だって、とりあえずつづける事はできる。

例えば私が「アラビア語の勉強する」といった未知の事に取り組むとして、ペラペラになるかは別として毎日コツコツ勉強をつづけられる自信はあります。(毎日勉強してれば必ず上達はする)

そう考えると、何だって挑戦できる気持ちになります。

結果は分からないけど、結果を出すためにつづける事はできる。それはチャレンジする自分を支え、背中を押してくれます。習慣化スキルを身につけるとこんな気持ちを持てるようになります。

そしてそのスキルは誰でも習得できる物です。
断言できます!

特別な意志の強さや才能などは必要ありません。
人間及び動物は誰しもが習慣化の能力を持っているのがその証拠です。

大切なのは正しいやり方を理解して実践できるかどうかです。

私はこのスキルを手に入れるまで10年以上かかりました。でも本当はシンプルでもっと短期間で習得できる物だと今は思います。

このブログでは「習慣化スキル」のノウハウを発信していきます。できる限り自身の経験を元に読者により添って細かい部分まで伝えていきます。

つづける事、習慣化は1つの手段に過ぎません。
ならば早くそのやり方を習得し達成したい目標に全力で向き合えるになってほしいと思います。

誰もが得意な事を活かして生きていける世界を目指して!

7. どうしても習慣化できない人へ。習慣化のプロが伴走します!

習慣化できない人は自分の適性に合った行動設定ができてない可能性があります。

理屈では分かっていても実践でつづけていく事は難しいです。1人ではどうしても怠けたり、甘えたりしてしまう時がありますよね。

本当によくわかります。
でもそんな自分を変えたいですよね?

そんな人達のために習慣化コーチの私が伴走するサービスを用意しました。

何度も挫折してきたからこそ皆さんによりそえる部分も多いと思います。習慣化に重要なスタート期間を皆さんと伴走しながら習慣化の成功を目指します。

まだサービスを磨き上げている段階なので
最低価格1,500円〜(目標設定+14日間)で対応させていただきます。

一緒に習慣化スキルを身につけて「自分のなりたい自分」を目指しましょう!

習慣化にチャレンジしたい人はこちらから

コメント